私、3人(+旦那)育ててます。

子どものアレルギーや、仕事、幼稚園生活など書いていきます。

入学前の食物アレルギーあれこれ・・・

今日はものすごく寒かった・・・

なんだか高熱が出ないインフルエンザが流行ってるみたいですね。

のどと関節の痛みだけでも、病院掛かったほうがいいらしい。

 

今日はそんな寒い中、

そらの小学校の入学前説明会でした。

もう、体育館が極寒(´;ω;`)ウゥゥ

冷え性の寒がり人間には本当にきつかった・・・

 

色々と説明を超特急でされて、

私を含む、初めて小学校ママさんには???マークがたくさん浮かびました。

帰り際、小学生のお兄ちゃんのいるママさんを質問攻めにしちゃった。

 

小学校に入るにあたって、

そらの一番の問題点は、当然ながら、食物アレルギー。

個別で少し話を聞いてもらって、病院でもらう診断書フォーマットをいただき、

今後の対応を担任が決まってから話しましょうということで終わりました。

細かく対応をしてくださるとのことでしたが、

なんせ、少子化どこいったってくらい、

4クラスもある結構大人数の学校。

アナフィラキシーショックを起こしたことがあるそらを送り出すことが

どれほど怖いことか・・・。

入園してから半年くらいは、

「何かあったときに、駆け付けて間に合わなかったらどうしよう」と毎日ハラハラしていたのを思い出します。

正直、そのときよりちょっと不安。。。

でも、症状も良くなってるし、

そらもよく自分のことも知ってるし、

頑張ろう。

 

あと、除去する項目として、面倒なのが実は卵。

加熱卵除去と、全除去があるみたい。

そらは、主治医からとっくに加熱卵は全部OKという判断はいただいているんだけど、

過去のいやな記憶がよみがえるらしく、

卵そのものを食べるのをそらが嫌がっていたのであまり上げていませんでした。

ただ、そういう状況だと、

卵が入ってるものすべて除去になってしまい、

さらに、除去した分おかずを家から持っていくということができないとのことなので、

そらに今日「卵焼きやゆで卵も食べれるようにならないと、ハンバーグや唐揚げも学校で食べれなくなってしまうよ」という話をしましたところ、

本人が「練習する」というので、

4月の面談までに練習をして、症状が出ないことも再確認して、

入学に臨みたいと思います!!

 

↑卵の練習頑張れ!との思いで、ぽちっとしてくださいな。